34.2017年夏季の旅 -補足-
前回↓ 四国別格二十霊場と高野山を巡り、夏は仏閣巡りとなりました。 四国別格二十霊場では、「白衣(びゃくい)」を着て参拝するのが作法ですが、四国別格二十霊場用の白衣は、御朱印(はんこ)を白衣に押すタイプもあり、僕はそちらにしました。......
前回↓ 四国別格二十霊場と高野山を巡り、夏は仏閣巡りとなりました。 四国別格二十霊場では、「白衣(びゃくい)」を着て参拝するのが作法ですが、四国別格二十霊場用の白衣は、御朱印(はんこ)を白衣に押すタイプもあり、僕はそちらにしました。......
前回↓ 21.2017年夏季の旅 四国別格二十霊場巡拝 -第二十番 大瀧寺- 四国別格二十霊場全てを巡拝し終えた僕は、一路仏具屋さんへ。20個の念珠を数珠に仕立ててもらうためです。徳島の仏具屋さんに到着し、オーダー。紫檀と男性用、女......
前回↓ 20.2017年夏季の旅 四国別格二十霊場巡拝 -第十九番 香西寺- 香西寺から約1時間半。第一番大山寺があった徳島に戻ってきました。高松側から車で行くと、これまたすれ違えない細い道を10kmほど走ることになります。徳島側か......
前回↓ 19.2017年夏季の旅 四国別格二十霊場巡拝 -第十八番 海岸寺- 海岸寺から1時間ほど。高松自動車道を使えばすぐです。とにかくこの日はよい天気。お昼になり、かなり暑くなってきました。香西寺は住宅街にあり、地域に密着した感......
前回↓ 18.2017年夏季の旅 四国別格二十霊場巡拝 -第十七番 神野寺- 神野寺からは約1時間ちょいです。海岸寺の裏には海水浴場があるらしく、海岸寺の駐車場に停めている車は、おそらくそっちが目的でしょう。お参りしているのは僕だけ......
前回↓ 17.2017年夏季の旅 四国別格二十霊場巡拝 -第十六番 萩原寺- 萩原寺から神野寺までは約40分。まんのう池という大きな池のそばにあります。僕が神野寺を巡拝したのは8/19。納経の時に聞いたのですが、この日はまんのう池の......
前回↓ 16.2017年夏季の旅 四国別格二十霊場巡拝 -第十五番 箸蔵寺- 箸蔵寺を出て、約1時間。萩原寺に到着。 萩原寺も結構大きい。中には売店なんかもあり、休憩するのはもってこいかもしれません。お祭りがあるときは、茶会も......
前回↓ 15.2017年夏季の旅 四国別格二十霊場巡拝 -第十四番 椿堂- 四国別格二十霊場巡拝も3日目に突入。この日は6寺を回って仏具屋さんに寄り、終了の予定としており、計画通りです。3日目最初のお寺は箸蔵寺。この箸蔵寺にはアクセ......
前回↓ 14.2017年夏季の旅 四国別格二十霊場巡拝 -第十三番 仙龍寺- 奥の院仙龍寺から30分程度で到着です。椿堂は幹線通り沿いにあり、アクセスしやすいです。 駐車場からすぐ近く。この朱色の鳥居ですぐにわかります。 大......
前回↓ 13.2017年夏季の旅 四国別格二十霊場巡拝 -第十二番 延命寺- 延命寺から約1時間ほど。こちらの寺院は山奥にあります。駐車場にバス停があったのですが、あまりにもボロボロ。調べてみても、バスで行けるルートは出てこない。過......
前回↓ 12.2017年夏季の旅 四国別格二十霊場巡拝 -第十一番 生木地蔵- 生木地蔵から約1時間。延命寺に到着です。四国八十八カ所の54番延命寺と勘違いしないようにご注意ください。こちらの延命寺は四国中央市にあります。 こ......
前回↓ 11.2017年夏季の旅 四国別格二十霊場巡拝 -第十番 西山興隆寺- 西山興隆寺から約30分。場所がわかりにくくて少し迷いました。西山興隆寺とは打って変わり、小規模な寺院。隣には神社もあります。 本堂の横には、それはそれ......
前回↓ 10.2017年夏季の旅 四国別格二十霊場巡拝 -第九番 文殊院- 文殊院から約1時間。西山興隆寺です。本堂が国の重要文化財になっており、大規模な寺院でした。この赤い橋を渡って本堂へ向かいます。 案内の看板もありました......
前回↓ 9.2017年夏季の旅 四国別格二十霊場巡拝 -第八番 十夜ヶ橋永徳寺- 十夜ヶ橋から約一時間で到着。この文殊院は住宅と田畑が広がる地域にありました。駐車場はありますが、若干狭いですね。 人は全然おりません。手水場がぬ......
前回↓ 8.2017年夏季の旅 四国別格二十霊場巡拝 -第七番 出石寺- 出石寺を出発して40分くらいでしょうか。北側ルートから大洲市へ。ここは場所を調べるときに注意が必要です。「十夜ヶ橋」でgooglemapを使って検索すると別な......