13.2017年夏季の旅 四国別格二十霊場巡拝 -第十二番 延命寺-

前回↓

12.2017年夏季の旅 四国別格二十霊場巡拝 -第十一番 生木地蔵-

12.2017年夏季の旅 四国別格二十霊場巡拝 -第十一番 生木地蔵-
前回↓ 11.2017年夏季の旅 四国別格二十霊場巡拝 -第十番 西山興隆寺- 西山興隆寺から約30分。場所がわかりにくくて少し迷いました。西山興隆寺とは打って変わり、小規模な寺院。隣には神社もあります。 本堂の横には、それはそれ......

生木地蔵から約1時間。延命寺に到着です。四国八十八カ所の54番延命寺と勘違いしないようにご注意ください。こちらの延命寺は四国中央市にあります。

ここも田畑と住宅が広がる静かな場所にあります。休憩する場所もあり、トイレや自動販売機もあることから、歩きお遍路の休憩場所に最適です。この時期は暑いですからねー。休憩していかないと、歩きでは体力がもちません。熱中症の危険もあります。

鐘は立ち入り禁止でした。

本堂へ。

-第十二番 延命寺-

~お遍路の休憩所~

〒799-0711
愛媛県四国中央市土居町土居895

【御詠歌】千代かけて 誓いの松の ほとりこそ なほありがたき 法の道かな
【御真言】オン カカカ ビサンマエイ ソワカ

本 尊 延命地蔵菩薩
開 山 行基菩薩
宗 派 真言宗御室派

略縁起
イザリ松千枚通本坊は、弘法大師四国御巡錫の際、当寺にて一人のイザリ松の辺りに有りしを憐れみ給いて、千枚通し霊符を創札され、一枚をイザリにさずけ給いしに微妙の霊験によりたちまち全快したれば、大師に誦従し、遂に得度を受け法忍と僧名されたり。之より千枚通しの名、我国内外に高く、其の当時の千枚通し今に寺宝として現存す。実に此の名号「千枚通」霊符を朝な夕な至心に祈念しつ、頂けば諸々の病苦を除かれるは勿論、産気の祈り安産せらるとの御誓願なり。福徳無量無辺なる御誓願は、誠に、当山を於いて日本六十余州何処にもみず、此の神秘的千枚通は無二の霊符にして、霊現の千枚通本坊たる其の名実全かるは、自他共に信ずる所なり。目下他に種々なる出所あるは人為の所作にして大師の御教に有らざるものなり。

御影や御朱印、念珠玉をいただいて終了。

四国別格二十霊場も半分を過ぎております。この日は14番までを予定し、ここまでほぼ予定通り。ただし、昼食は抜きです。

次回↓

14.2017年夏季の旅 四国別格二十霊場巡拝 -第十三番 仙龍寺-

14.2017年夏季の旅 四国別格二十霊場巡拝 -第十三番 仙龍寺-
前回↓ 13.2017年夏季の旅 四国別格二十霊場巡拝 -第十二番 延命寺- 延命寺から約1時間ほど。こちらの寺院は山奥にあります。駐車場にバス停があったのですが、あまりにもボロボロ。調べてみても、バスで行けるルートは出てこない。過......