27.久能山東照宮2 -久能山東照宮-

2017年GWの旅。前回↓

26.久能山東照宮1 -日本平-
2017年GWの旅。前回↓ 前回までは大井川鐵道を使った旅でした。今回は趣向が変わって、山奥ではなく海側。久能山東照宮に行きました。元々行こうと思っていたのですが、なかなか行けず。この機会に行くことにしたわけです。 奉られているのは......

日本平ロープウェイで久能山東照宮へ。

楼門を通り、奥へ進みます。

徳川家康の手形がありますね。家康が信仰の対象って凄いことですよね。死んだら神になったわけですから。他にも宗教的なものには歴史をたどるとそういうったことがあって、今に至っているものもあるかもしれませんけど。

昔は五重の塔があったところ。明治初期の神仏分離によって解体されたらしい。明治維新は「江戸の否定」がアイデンティティみたいなところがあったんでしょうね。過去の文化も含めて否定されてしまった。各地で同様のことが起きて、色々失われたものもあったろうと思います。もちろん、明治維新があったからこそ守れたものもあったでしょうから、いい悪いの話ではないと僕は思います。

葵の紋が中にも。この家紋を持つってことは今の時代でも凄いことなんだろうなぁと思いますね。

先に進んでいくと、お墓があります。神廟ですね。

日光東照宮よりも小さいかな。どうなっているんでしょうね、発掘してみたいですけど、無理なんだろうなぁ。一通り見て、博物館も見て終了です。博物館は撮影禁止。

次回↓

28.久能山東照宮3 -日本平から見る富士山-