関東近辺を花見&観光_13 皇居乾通りを散策

前回の続き↓

関東近辺を花見&観光_12 乾通り一般公開に並ぶ
前回の続き↓ 前回たまたま見つけた"皇居乾通り一般公開"。 皇居乾通り一般公開について 4/7は最終日で日曜だから混むだろうと思い、早めに自宅を出発。皇居へ向かいます。9時に開門予定だったので、その30分以上前には坂下門に居ようと......

4/7の乾通り一般公開に合わせ、皇居へ。坂下門から入ったあとは乾通りを北上します。ルートですが、

(1)坂下門から参入し,宮内庁庁舎前を横切った後乾通りを通行し,乾門から退出,又は西桔橋から皇居東御苑に至り大手門,平川門若しくは北桔橋門から退出することとなります。

(2)入口は坂下門のみとし,乾門又は東御苑方向への一方通行とします。乾門又は東御苑から乾通りには入れませんので,ご注意ください。

の案内の通り、坂下門から北上して、乾門から外に出るか、天皇陛下が花見をするために外出された北桔橋門から出るかの2択でした。2つ目のルートは、通常入れない乾門に行けないので行く人は少なかったように思いますね。

乾通りに途中にコース図があり、わかりやすかったです。乾門から出たあとは、少し東へ行って北桔橋門から皇居へ入ることもできました。自分はそちらのルートで、乾通り以外の一般公開されている箇所を回りました。

乾通りからは色々建物も見えますが、1回入ってみたいなと思ったのが、下の宮殿。国賓の来日とか、内閣総理大臣の任命式とか、超弩級のイベント時にしか使われないという建物。掃除するために入っている人はいるんでしょうけど、普通の人は入れない。1回入ってみたい!

宮内庁庁舎も目の前に見えます。この日は日曜日だから、限られた人しかいなかったのでしょうけど、毎日皇居付近に出勤する気分というのはどんなものなのだろうと一般人としては思ったりします。

他、通常の一般公開では見られない風景も見ることができます。乾通りから富士見櫓を見る。後ろには高層ビルが。こっち側から富士見櫓を見ることはあまりないですよね。

桜は満開。スマホで撮ったのであまりいい写真ではないのが非常に残念。なぜこういうタイミング忘れるかな・・・

晴れていて気温もちょうどよく、最高のタイミングでした。

坂下門から乾通りを通って、乾門まで行きましたが、距離がかなりあります。それだけ広大な敷地というのが体感できました。確かにこれだけの距離があるなら、皇居内で運転できるのも頷ける。

全く関係ないですが、天皇陛下が乗っている車は、ホンダのインテグラ。昔、マイケル・J・フォックスが「カッコ、インテグラ!」と言っているCMありましたよね?あれです。DA5型でしょうかね。1.6L/MTじゃないかという噂を何かの記事で見たことがあります。もう免許証を更新されなかったと思うので、運転をなさることはないのでしょう。少しもったいない気もしますね。

乾門から皇居を一旦出ます。

乾通りには複数箇所トイレもあったので、焦ることもないです。こうやって開かれた皇居というのもいいですね。昔は一般人なんか立ち入ったら死罪という時代もあったろうに。それに比べれば、日本人だろうが外国人だろうが関係なく開かれているというのは、平和ないい時代なんだなと思います。