石段をひたすら登り40分。
時間としては、
石段の開始ポイント 8:40 ~ 本堂 9:20
でした(写真で確認)。駐車場からだと約1時間です。
本堂に近づいてくると、石段、石垣が多くなってきて風情が増してきます。
苔むした石垣がいいですね。古くからの石垣だと感じます。
まとめた写真は↓
地蔵がたくさん。昔の人が寄贈したんでしょうね。ここまで地蔵を運ぶってのもこりゃエライ重労働。背負って登ったんだと思いますよ。ひー。石灯籠も大変だったろうに・・・昔はここに火を焚いて明かりにしていたんですよね。時間が経って、無くなってしまったものもあるようです。上の写真の右下には昔は何かがあったはずなんですが。
古びた扉が歴史を感じさせる松高院。というか、寂れているといってもいい。なぜか?それは「無住寺院」だから。住職がいないお寺ですね。全然人の気配も無いし、管理もされていない感じ。うーん、今後どうなってしまうんでしょうか。本堂に行ってみたいが、それは叶わない気がします。
本堂へ。
本堂には全然人がいません。登山する人が数人かな。朝早いので掃除をされておりました。御本堂も高台にありますので、景色がいいです。休憩所から外を眺めてみると、
ハート型!人の手は加わっていないそうですよ!(カップル向けにおばちゃんが説明していたのを盗み聞き)。この形、覚えておいてください!山頂付近でまた出てきます。
次回はその山頂付近の風景を。