2016年GW 九州&四国名所巡り21 ~マイントピア別子 端出場ゾーン①~

前回→九州&四国名所巡り20 ~伯方の塩 大三島工場見学~

2016年GW 九州&四国名所巡り20 ~伯方の塩 大三島工場見学~
前回→九州&四国名所巡り19 ~松山城②~松山で宿泊した後、今治へ向かいます。そして、しまなみ海道から大三島を目指します。大三島には過去、大久野島に向かう道中で寄っています。盛港から大久野島へのフェリーに乗船しました。今回は大三島にある「伯......

大三島(今治)からマイントピア別子(新居浜)へ。ここは別子銅山という鉱山があった場所。銅山という名前の通り、銅を掘り出していた鉱山です。テーマパークみたいになっていて、レストランやら温泉やらがあったりします。観光地ですね。

マイントピア別子

銅山の見学ができるのが、「端出場ゾーン」。東洋のマチュピチュと呼ばれている遺跡があるのが「東平ゾーン」。今回は端出場ゾーンです。

別子銅山へは鉄道で向かいます。「別子1号」。ルートは実際に使っていた坑道だそうです。

s_DSC06566

数分で着きます。到着したら早速銅山へ。

s_DSC06578

この坑道の手前は橋になっていて、景色もいいです。

s_DSC06576

上に見える橋は出口側にかかっている橋です。この日も天気よし。

銅山内も色々写真を撮りましたが、実際に見てもらった方がいいのと、長くなるので掲載は一部のみにします。

別子銅山の歴史。

s_DSC06584

1691年と言うと・・・江戸時代。しかも元禄なのでまだ序盤。5代将軍徳川綱吉の時代。300年以上前ですね。

別子銅山は住友家が中心となって掘り進めた銅山で、住友財閥の礎となったそうです。以下Wikipediaより。

住友理兵衛友以の孫にあたる吉左衛門友芳の代には、1691年に伊予の別子銅山の開堀に着手。これが世界最大級の産銅量を誇る鉱山に成長し、重要な輸出品として日本を支えることとなると共に約280年にもわたって住友の重要な事業の柱となった。今日の住友家の基礎、住友財閥の出発点は、この住友友芳が開発した別子銅山によって築き上げられたものであると言ってよく、事実、住友家の歴史の中では、この四世吉左衛門友芳をもって、「住友家中興の祖」としている。

こう考えると、凄い歴史的な価値が高い鉱山だとわかります。この別子銅山で得られた銅を輸出し、得た利益によって様々な事業を興していったのでしょう。長い時間に渡り、名も無き多くの人がここで働き、死んでいったと思うと、感慨深いものがあります。

と書いていて、昨年のGWは佐渡に行ったことを思い出しました。

-14.2015年GW 離島+αの旅 佐渡島 佐渡金山
前回:次回:-13.2015年GW 離島+αの旅 喜多方 坂内食堂喜多方ラーメンで満腹になったあとは、新潟へ。2時間ほど走って到着。安定のルートインに宿泊です。翌日の6:45くらいにホテルを出て、新潟港へ向かいます。佐渡汽船のジェットフォイ......

佐渡は金山。佐渡金山の方は江戸幕府が開かれる直前、慶長6年に開山されています。「鉱山」感は佐渡の方があったかな。

上記の記事で印象に残ったと書いている、水をひたすら汲み出す工程ですが、別子銅山も水を汲み出す工程がありました。掘っていると出てくる地下水の処理は、鉱山の宿命であったということでしょう。

s_DSC06594

ひたすらこの手漕ぎポンプで水を引き上げ、外に排出していくわけです。この重労働たるや筆舌に尽くしがたい。昼も夜もずっと重いポンプをひたすら動かしているわけですから。こういう労働にかり出されるのは、農村の三男とか四男とかだったんだろうと思われます(佐渡の時も書きましたが)。土地は特別な事情がない限り長男が継ぐのが当たり前。大規模農家でない限り、お荷物だったため、外に放り出されるわけです。貧乏な家であれば、売られた結果かもしれません。当時、貧乏な家に産まれた女性が遊郭に売られるのと似ています。

※このような重労働・強制労働系の話は負の側面ばかりが強調されがちですが、全員がそうではなかったはずです。北海道のタコ部屋労働の歴史を調べてみると、それがよくわかります。

水の汲み上げ作業は深くなれば深くなるほどに人手が必要になります。ポンプの長さには限度がありますし、坑道が一直線とは限らない。

s_DSC06595

これ何人くらいいるでしょうか。もっと上まで続いているでしょうからもっと居るのかな。

もうちょっと別子銅山続きます。

次→九州&四国名所巡り22 ~マイントピア別子 端出場ゾーン②~

2016年GW 九州&四国名所巡り22 ~マイントピア別子 端出場ゾーン②~
前回→九州&四国名所巡り21 ~マイントピア別子 端出場ゾーン①~別子銅山の続きです。別子銅山の中はとっても涼しいです。寒いくらい。そりゃそうだ、15℃だもん。この日は愛媛は夏日だったと思います。10℃以上外気温との差があったんじゃないでし......