前回↓
31.2017年夏季の旅 高野山を巡る -金剛三味院-
前回↓
30.2017年夏季の旅 高野山を巡る -徳川家墓所-
徳川家墓所から南へしばし、金剛三昧院に到着。こちらもメインルートからは少し外れています。
内部は少し見学可能です。檀家の方は奥まで入っていました。北条政子ゆかりの......
金剛三味院から東へ。奥の院に向かいます、高野山においては聖地である弘法大師の霊廟があるところですね。奥の院は、数多くの墓があります。戦国時代の武将の墓から、現代の墓。企業の墓地もある。かなり古くからあるため、無縁になってしまった墓も多いと思われ、管理がされていない墓もありました。
奥の院MAP。とても広大です。自転車で中に入るわけにはいかないですから、歩きになるわけですが、予想以上に時間がかかりました。最も奧にあるのが弘法大師の霊廟。
この橋を渡ると、奥の院ゾーンです。
武将の墓が多く、おもしろい。武田信玄と、その息子勝頼とか・・・
明智光秀や・・・
石田三成も。
歴史上では敗者ですが、立派な墓が建てられていますね。墓と言っても、埋葬された場所ではありませんので慰霊所みたいなものでしょうか。想像の域を出ませんが、後生の人(血縁がある人だと想像しますが)が、弘法大師のお膝元で眠れば、先祖の供養になり、自分の世も安泰になることを願ったのかなーというところです。時代背景からして、無くなった直後にこのような場所に埋葬されるとは考えにくいですからね。これらの武将の墓を管理している人は誰なんでしょうかね?永代供養??
次回↓
33.2017年夏季の旅 高野山を巡る -奥の院2-
前回↓
32.2017年夏季の旅 高野山を巡る -奥の院1-
奥の院を弘法大師の霊廟に向かって進んでいきます。
道中。織田信長の墓が。ちょっとわかりにくくて、探してしまった。
織田信長の墓にしては、非常に小さい・・・と思って......