33.2017年夏季の旅 高野山を巡る -奥の院2-

前回↓

32.2017年夏季の旅 高野山を巡る -奥の院1-

32.2017年夏季の旅 高野山を巡る -奥の院1-
前回↓ 31.2017年夏季の旅 高野山を巡る -金剛三味院- 金剛三味院から東へ。奥の院に向かいます、高野山においては聖地である弘法大師の霊廟があるところですね。奥の院は、数多くの墓があります。戦国時代の武将の墓から、現代の墓。企......

奥の院を弘法大師の霊廟に向かって進んでいきます。

道中。織田信長の墓が。ちょっとわかりにくくて、探してしまった。

織田信長の墓にしては、非常に小さい・・・と思って後々調べると、様々な場所に織田信長の墓があるんですね。全て慰霊碑的な位置づけでしょうけど。

こちらが豊臣家の墓所。

大きいけど、これも慰霊碑的なもの。本当の意味での墓は京都にあるらしい。豊国神社です。東寺と一緒に行こうかしらね。両方とも京都駅周辺にあるし。

そして徳川秀忠正室の崇源院の墓所。お江と呼ばれる人の墓です。お江は今上天皇の遠い遠い先祖。埋葬は増上寺なので、ここも慰霊碑的な場所。

奥の院に数多くある墓の中で最も大きい。先ほど今上天皇の遠い先祖と書きましたが、先祖代々高貴な家柄だからこそ、これほど大きい墓を建てたのでしょうね。

寛永4年とあります。寛永3年にお江は亡くなったそうです。400年くらい前。

そして、弘法大師の霊廟へ。聖地は撮影禁止ですので、写真は無しです。お参りして終了。奥の院も御朱印あり。戻りもかなり遠かった・・・これで高野山巡り終了。駐車場に戻り、帰路につきました。帰りは渋滞を避けるために色々工夫しつつ、それでもかなり時間かかったなー。確か5時間・・・

次回↓

34.2017年夏季の旅 -補足-