はとバスツアー ~猿島~

前回:はとバスツアー ~横須賀軍港めぐり~

はとバスツアー ~横須賀軍港めぐり~
先日、このもの凄い暑い中、またまた離島へ。今回は神奈川県。神奈川県横須賀市にある離島「猿島」です。猿島へははとバスのツアーを使って行きました。なので従来と比べ、自由にフラフラしているわけではなく、時間的な制約と、ガイドさんが付いているために......

軍港めぐりが終わった後は、昼ご飯をいただき、猿島へ渡ります。

s_DSC04603

軍港めぐりのときに乗船した船と似た船で猿島へ向かいます。上の画像に見える島が猿島です。この船も大変混雑。並んでいた人全員乗れたのかな?はとバスの時間管理が適正で、早めに並ぶように指示されたため、僕らはちゃんと乗ることができました。

この船に乗船したときに、たまたま向かう方向正面のベンチに座ることができたのですが、これがなんとも気持ちいい。暑いんですけど、風が冷たくて、体を勢いよく駆け抜けていくのです。

猿島のUP。

s_DSC04611

右側にたくさん人がいるのがわかります。これは海水浴場です。猿島は滞在(猿島で一夜を明かす)が禁止されているのですが、それでもたくさんの人が。僕らはもちろん海水浴が目当てではなく、島の散策を行うために来ております。

上陸。

s_DSC04613

上の画像で、桟橋にいる人は帰りの船待ちの行列です。これ右側にもっと並んでいます。帰りは17時が最終のため、ラストの方になると乗れない人が出てくるほどの行列に。無人島だけど、凄い人数が訪れるのですね。

猿島上陸後は、現地のガイドさんと行動を共にします。これがまたよかった。色々説明していただきながら回るのは、一人でプラプラするより発見が多い。例えば次の写真。

s_DSC04620壁に横穴が空いていますよね。これは太平洋戦争終結後に、連合軍が猿島に上陸した際、日本軍の残党が現れることを警戒し、アサルトライフル(機関銃)を掃射しながら登った痕とのこと。上の写真だとわかりにくいかもしれませんが、確かに銃痕が一直線に並んでいるところもありました。

この道は人工的に掘られたもの。山をスコップで切り開いたらしい。うひゃー。当時の人はひたすらここを掘ったのかと思うと、気が遠くなりそうです。

猿島は、明治時代に首都防衛のための拠点とするため、要塞化されました。海軍の基地ですね。明治時代の高角砲(陸軍だと「高斜砲」と呼ぶ。縦割り行政、いや軍同士の縄張り争いによるものかな)が2.5kmくらいの射程で、東京湾に侵入してくる船を迎え撃つことを想定していたようです。結局太平洋戦争までの期間中、発射されることはなかったそうですが。昭和になり、主戦場が海から空に変わったこともあるでしょうね。太平洋戦争末期に、横須賀に現れた米軍機の迎撃に高角砲が使われたそうで、これが猿島の砲台が始めて使われた瞬間だったそうです。

この道には弾薬庫と兵舎が並んでおり、通常は鍵がかけられていて入ることができないのですが、ツアー特典として入ることができました。写真も撮れて、説明もしてくれてラッキー。

s_DSC04666

このレンガは人の手でひたすら積まれたものです。明治時代に作った要塞だから当然ですけども。いやーこれも気が遠くなりそうです・・・今でも壊れること無くしっかり残っているのが素晴らしい。これはずっと残してほしいです。

まさにラピュタの島にふさわしい。このまま維持されてほしいですね。今の時代、昔の建物は建て替えられ、時代とともに風化、壊れるなどして当時の景色がわからないものも多いです。無人島だからこそ、このまま残すことができると思います。離島はそういった景色が見られることが醍醐味ですね。

最後にボケボケ写真。

s_DSC04653

真ん中からやや左に見える、白い羽をした蝶。珍しい蝶「アサギマダラ」です。うまいこと撮れなかったのが非常に悔やまれる。アサギマダラは「渡り」をする蝶です。日本と台湾などを往復するようです。もの凄い距離を移動していることになりますが、海の上なので当然休憩もできませんよね。どうやってそんな体力を捻出できるのか・・・とても不思議です。

「あさぎ」は色のこと。英語だとパールブルー。薄い青色ってとこでしょうかね。見る角度によって、白に見えたり薄い青に見えたり。とても繊細な色です。

猿島は観光地化されているものの、維持はしっかりされているため、思いのほか発見が多かったです。書き切れないくらい色々ありました。やっぱりガイド付きってのがいいんですね。一人じゃここまで発見できないし、調べるのも難しい。ツアーが開催されている離島があれば積極的に申し込んでもいいかもしれないなって思いました。

はとバスツアー ~記念艦三笠~
前回:はとバスツアー ~猿島~猿島を後にしたら、記念艦三笠へ。この三笠は過去に行ったことがあるので、記事は薄めです。2年前の記事↓(ココログ時代の記事なので、レイアウト崩れてます)の三笠は、横須賀の花火大会用に椅子が置いてありました。ここか......