河口湖周辺散策1

連休なのにあまりに自らの予定が無いことを情けなく思い、河口湖に行くことにしました。
目的は、富士山を見るのと、洞窟で涼むこと。
毎日暑いですからねー。

朝6時半頃に家を出て、高尾方面の中央線に乗ります。
めちゃくちゃ空いておりました。
高尾から、中央本線の大月行きに乗り換えます。
大月に着いたら、富士急行線の河口湖行きに乗り換え。
河口湖に着いたら、路線バスに乗り換えて氷穴に向かいます。
8:58の河口湖発のバスですね。
乗客が恐ろしくいない。
氷穴についたのが、9時半くらい。
だいたい3時間くらいかかったかなぁ。
電車だとやっぱりそれくらいですよね。
混雑してて渋滞している状況だったので、車は車で時間がかかったでしょうけども。

さて、鳴沢氷穴。S_dsc01940

富士山周辺に広がる湖や樹海など、度重なる噴火によって生成されたところがいくつかありますが、この氷穴もその一つ。
どう生成されたかは画像参照です。

この氷穴。
地図がありますが、時計回りに回ります。
道中しゃがまないと通れないところがあります。

入口。S_dsc01949

えー混んでます(笑)
路線バスの始発でもこれですもん。
みなさん車で来たり、周辺に泊まっていたんでしょうね。

氷穴は内部撮影禁止なので、写真はここまで。
洞窟内は非常に寒く、1ケタ温度。
洞窟から外に出ると、眼鏡が大変曇ります。

続いて風穴。S_dsc01962

入口です。
氷穴からは一旦道路に出て、歩いていけます。

ここも寒い。
氷穴と比べると、しゃがまないと行けないということもなく、階段もゆるいので楽です。

中にはこのような氷もあります。S_dsc01965

溶けないってことは、0度近い気温なんですよねー
外に出たら30度以上の暑さなのに。
完全に別世界。
洞窟ってすげー。

宝箱を置いてみたい。S_dsc01977

てな感じで、まずは洞窟探検は終了。