こんばんは、ウコン茶です。
9/29~10/2にかけて、ラリー北海道(Rally HOKKAIDO)を観戦しに行ってきました。
9/29に飛行機に乗り、十勝帯広空港へ。
K-xをフル稼働し、大量の写真を撮ってきました。
望遠レンズがここまで役に立つなんて。
ブログには一覧で上げることができないので、フォト蔵を使い公開します。
9/29は飛行機が到着する時間が遅かったので、そのままホテルへ向かい、夕食を取って終了。
夕食はココ。
ここの豚丼です。
柔らかくて(゚д゚)ウマー
胡椒がよく効いて、油っぽさが無い。
肉がロースというのもポイントかと。
内地の豚丼は、豚バラを使いますもんね。
9/30。
ラリー北海道については、リエゾン区間という一般道を競技車両が走ります。
よって、競技車両といえども、公式に車検を受ける必要があります。
そんなわけでやってきました公式車検場。
この車検場はラッキーでしたね。
APRC(アジア・パシフィック・ラリー・チャンピオンシップ)の新井選手の車両があったからです。
No.18のスバル インプレッサWRX STIです。
ウヒョー!
ラッキー!
今回のAPRCの本命と目されるNo.18。
新井選手は普段IRC(インターコンチネンタル・ラリー・チャレンジ)に参戦しています。
試される あなたの運 北の大地
なんて話もあったみたいです(笑)
ラリーって運要素かなり絡みそうな感じですもんね。
ひときわ注目を浴びていたのがこの車両。
というか、このPROTON SATRIA NEOという車は、マレーシア産。
最近、日本でも正規販売されるようになったようです。
初めて見ました。
他にもレプリカ車など色々見つつ、公式車検場を後にしました。
他の車はアルバムでどうぞ。
そして北愛国サービスパークへ。
プレミアムチケット購入者に対してのみ、限定で行われる同乗体験に参加するためです。
これは動画でご覧ください。
とは言っても、自分が乗っているときの動画ではありません。
それも撮影済みですが、一般に公開できる代物ではありません(笑)
今回公開するものも、まともに写せてないのに。
youtubeの説明欄にも記入していますが、この同乗体験に使われている車両はNo.0のスバルインプレッサWRX STIです。
0番というのは、競技開始前に本番とほとんど変わらないスピードで走りながら、路面の状態などを確認するための車両です。
なので、トランクには看板等の積載物が載っています。
セーフティカーではありますが、めちゃくちゃ早いです!!
マジで。
しかもかっこいいし。
このカラーリングのGRBはかっちょええなぁ。
これもアルバムからどうぞ。
体験走行はめっちゃ興奮しました。
ドリフトと比べ、ジャンプもあるし、平坦じゃないので、恐怖感が全然違います。
砂利の路面を100km/hくらいで走るんですから、えらいこっちゃですよ。
体験前に、車両の説明をしてくだるし、他質問にも答えていただいて、シートにも座らせてもらえるというVIP待遇。
大井こずえさん、ありがとうございました。
体験後、同じ北愛国サービスパークで開かれている十勝元気博で昼食。
鮭親子丼。
オショロコマの姿焼き。
オショロコマとは然別湖で獲れる淡水魚。
これまたうまい。
この後はラリーショー。
ピットウォークみたいなものですね。
この左に見えるインプレッサは、昨年のJRC(全日本ラリー選手権)優勝車。
真ん中の女の人は、この車のコドライバー。
足立さやかさんという、理学療法士をしながら、コドライバーもするという、凄い人。
No.62。
自分は新井敏弘選手と写真を撮ったり、握手したりで、これまたありがたや。
その後、セレモニアルスタート。
これは一台ずつ、特設ステージをくぐってスタートをするものです。
No.19以外は全て撮影しました。
No.19は電池交換のため、犠牲に・・・
このNo.8のGRBもいいなぁ。
これも他の写真は、アルバムでどうぞ。
さてさて、1日目はこんな感じで終わりました。
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうもので・・・
アルバムは下にありますので、ご覧ください。
150枚くらいあるので、暇なときにどうぞ。
好きにご覧ください。
もっと大きいサイズで見たいときは、写真をクリックして、「他のサイズで見る」をクリックしてください。
そうすると、800X533のサイズで見られます。
欲しい写真がある方は、ブログからメールを送ってください。
コメントの投稿
元愛車が映ってたのでちょっと感激です(^ω^;)
まだ現役なんだなあ(^ω^;)
後気付いたんですが、0番と18番フロントバンパー違いますよね?(^ω^;)
マイチェン前と後なのかな(^ω^;)
自分も来年のきのくにラリーでも見に行こうかなあ(^ω^;)
写真ばっちりです、お疲れ様でした!(^ω^;)
>ぶにず
インテRはメロンブックスの車両ともう一台あったかな。
こういうところではまだ現役なんだね。
0番と18番についてだけど、予想の通りでマイチェン前後の違いだと思う。
18番はA型かB型。
0番はC型以降。
写真はまだまだあるけど、アップするのがめっさ大変(笑)
大井さんやら、さやかさんやら、何か俺に関連する名前が多いなw
同乗走行羨ましいな!めっちゃ怖かったべさw
FRで150キロからのドリフトくらいはもう怖くないけど、ジャンプと砂利道100キロは怖すぎるw
俺の方も週末は充実してたぜ!ライブの音源手に入るか分からんけどゲットしたら渡すわ~
同乗体験いいな。
始終叫んで終わり。気づいたら終わってたって感じか。
狭い道、未舗装道路で走行ライン一本しかない道を100㌔以上で駆け抜けるとかプロアマ問わずドライバーネジぶっ飛んでるなぁ・・・。
いや、一番すごいのはコドライバーの方かw自分で操作するわけじゃないからな。
お互いの信頼度相当高くないと任せる任されるとか無理だわ。。。
>Rフェチ
そうね(笑)
同乗走行は怖かったやら、興奮するやらで凄かったぜ!
ドリフトとは全然違う感じだよ。
やっぱ砂利道ってのがデカイね。
>共香さん
ぐおおおおおおって感じさ。
なんというかなぁ。
滑るけど、滑りながらも力ずくで加速していくというのかな。
コドライバーは女の人も結構いたぜ。
凄いもんだ。
俺はぜってー無理(笑)
ゼロカーに同乗できたとは!!(^ω^;)
うらやましいですね(^ω^;)
勝田さんのインプと奴田原さんのエボも!!!(^ω^;)
かっちょええなあ~(^ω^;)
ちなみに『はげ天』という豚丼のお店、私も昔行きました(^ω^;)
有名店だったんですね(^ω^;)
>(^ω^;)
かっちょええよね。
迫力もあってよかったわ。
0番も速かったぜぇ。
ラリーもいいものだよ。
はげ天はなんかオーナーの自叙伝がテーブルに置いてあったりしてうけたわ。
ありえねーとか思ったけど、美味しかったのでOKかな(笑)