こんばんは、ウコン茶です。
今日は部屋の震災後、一部損壊した部屋の暫定補修の日。
個人的にはどうでもよかったんですが・・・
会社がやるというので致し方なし。
劇的っぽい!?ビフォーアフター
撮影がイマイチなのもあり、微妙な感じ。
やり方は、
①割れた石膏を無理やりはめ込みます。
②裂けた壁紙を一部切り取ります。
③切り取った壁紙を戻します。
④上から、ネジで石膏と壁紙を固定します。
⑤接着剤をスキマに塗ります。
⑥ローラーでならします。
以上。
うーん。
別にやらなくてもよかったんじゃね??
他の箇所も合わせて2時間と少しの作業時間で終了。
早く引っ越したいよー。
今日はその後、自転車で銭湯へ。
片道8kmくらいですから、会社に行くより近い。
いやぁ、チャリで汗をかいた後に、温泉に入り、上がった後のコーヒー牛乳がうまいことうまいこと。
素晴らしい。
これいいなぁ。
これからも時間があるときにプラッと行こうかな。
味噌汁の豆腐が沢山入ってた!!
コメントの投稿
補修工程を文面で見ると大雑把に見えましが、
画像を見る限り、綺麗に仕上がってますね!
銭湯かぁ、自分銭湯苦手なんですよね
他人に肌を晒すことに未だに抵抗があります。
いい歳なのにw
でも、気持ちいいですよねー
>ライパチ
キレイというのか、元もこんな感じという。
他人に肌を晒すとか女みたいなことを言うね(笑)
慣れだと思うよ。
まぁぶっちゃけたいした見られてないよ。
特徴が無い限りにはさ。