統計っておもしろいですよ~

統計でみる都道府県のすがた 2005Fi2253268_0e

卒論の休憩中にたまたま友人と見つけたHPです。
これ凄くおもしろいですよ。
都道府県別に様々なデータが置いてあります。
人口、教育、労働、福祉・・・などなど。

たとえばですね・・・
労働欄の「第2次産業就業者比率」。
第2次産業ですから、工業的な分野の産業ですね。
これ、47都道府県中47位が沖縄で、46位が北海道なんですよ。
離島ですから企業が進出しにくいんですよね。
工場を建てる候補地にすらならない。

それから北海道の転出率と転入率。
両方とも最下位なんです。
流出人口比率も46位。
ということは・・・生まれて死ぬまで北海道一本という人が多いということです。
県内就業者率は2位、高卒者における県外就職者の割合は45位。
出身高校所在地県の大学への入学者割合は1位。
このデータもまさにそれを表しています。
北海道で人生完結かよ・・・
私みたいな道外に出て道外に就職なんて奴はレアケース。
一緒に北海道を出て就職した友人もレアケース。
どうりで珍しがられるわけだ・・・

沖縄のデータはなんだか考えさせられますよ。
大学の新卒の人の無業者率が43%。
沖縄の大学を出た半分近くの新卒者が仕事についていないってことです。
完全失業率は1位だし。
実収入や初任給など収入面が最下位で、預貯金残高も最低。
でも支出最低。
加えて、ガンや生活習慣病で死ぬ確率が一番低い。
若い人の割合が多いということもあるでしょうけど。
ゆったりとした県民性だとは聞きますが・・・
成人式で暴れるのが風物詩になってますけど、
暴れたくなる理由がこの辺から浮かび上がってきますねぇ・・・

こういうデータはおもしろいですね。
勉強になるというのもありますが、新しい発見があったり。
地元に残りたいって連中が多いなぁとは思っていましたが、データで出ていたとは。
親戚とか考えてみても、道外に出たのは私ともう一人か二人くらい。
道外に親戚なんてまずいない。
生まれてこの方北海道から出たことがないという親戚も多し。
私の大学の同級生は東京以外の奴も多いですよ。
北海道はいませんが・・・

珍しがられるのはいいことか悪いことか・・・
道産子も寒いときは寒いんですってば!

コメントの投稿

  1. より:

    猫かわいい・・・(´∀`*)

  2. ウコン茶 より:

    >犬様特に右上の猫のめつきがいい世の中を斜めにみているのですよ