
数年ぶりのびっくりドンキー
数年ぶりにびっくりドンキーに行ってみました。 びっくりドンキー びっくりドンキーで食べるメニューは、ずっと昔から決まってます。 それは・・・ チーズバーグディッシュ!!!! 昔よりサラダとご飯の量少なくねーか?(笑)まぁハンバ......
数年ぶりにびっくりドンキーに行ってみました。 びっくりドンキー びっくりドンキーで食べるメニューは、ずっと昔から決まってます。 それは・・・ チーズバーグディッシュ!!!! 昔よりサラダとご飯の量少なくねーか?(笑)まぁハンバ......
先日実家に帰省したときに買ってみたもの。 北の富士のちゃんこ鍋セット ちゃんこを食べるつもりが、通常営業をしていなかったので、飛び入りで買ってみました。ものすごい予約の量で、来店する人の多いこと多いこと。びっくりです。 まずはスープ。......
実家に帰省したときに行ったお店。 ラーメンみづの 麺は加藤ラーメンのようです。 この生姜ラーメン、寒い時期にはピッタリかも。生姜の香り凄い。630円なので値段も良心的。でも量はそんなに多くないので、大盛り推奨。
大量閉店が伝えられるクリスピークリームドーナツ。 クリスピークリームドーナツ なぜか近所のスーパーで、出店的に期間限定で販売されていたので買ってみました。 6個入りで1000円。専用の箱に入っておりました。 不思議だなと思ったの......
グルラボで白菜と豚肉の重ね煮にトライ。 白菜と豚肉は、スーパーで売っていたセットを購入。キッチンが無いので白菜も豚肉も切れませんので・・・それだけだとさみしいかと思って、ウィンナーも入れてみようかと。 入れてみた。パンパン(笑) ......
スーパーで売っていたのをゲット。 確かにドンキーのドレッシングの味!でも賞味期限が短いなー
来来亭は滋賀に本社のあるラーメン屋さん。来来亭wikipediaによると、創業から10年で年商100億円を達成したラーメンチェーンで、豆田はメディアで「滋賀のラーメン王」と紹介されることがある。ただし、豆田自身は滋賀県ではなく山口県の出身で......
福井県越前市のB級グルメ。ボルガライス。(ていうかはじめて聞いたし)ボルガって何?と調べても謎。ボルガライスの定義も、ライス・たまご・トンカツ・お店のこだわりソース(カレーを除く)が重なり合った絶品グルメと割と曖昧(笑)ソースかける前はこち......
航空自衛隊の浜松基地へ行った帰りに、浜松餃子を食べに行きました。行ったのはコチラ。新東名を使って帰る途中にあり、ちょうどよかった。餃子の砂子餃子もさることながら、スタミナ飯というメニューにもそそられました。というわけでスタミナ飯。もう見た目......
たまに「ラーメンが食いたい!」ってときありません?先日そんな日がありまして。ラーメン横綱に一直線。味玉ラーメンを注文。餃子無料券があるので、餃子も一緒に頼みました。ラーメンは安定の麺カタ。久々に食べましたが安定して美味しいです。混雑している......
先日東京に行ったときに行ったラーメン屋。くじら軒 八重洲店八重洲地下街の端にあります。東京駅の地下と言えば、東京ラーメンストリートが有名です。このくじら軒はラーメントリートからかなり遠いので、マイナーかもしれません。9月でもまだ暑いので、熱......
グルラボでチキンローストを作ってみます。グルラボの大きい容器に手羽元を並べます。塩胡椒をして、焼き肉のタレをかけます。レンジで5分、裏返して3分。冷凍してある場合は、7分、裏返して3分。できあがり。楽ですね!そしてウマイ。しかし、手羽元はや......
8/26から、「岩合光昭ねこグッズ」なるものが郵便局で販売されていることに気づいた僕は、休日に空いている郵便局へ買いにいくことにしました。「岩合光昭のねこグッズ」及びオリジナル フレーム切手セット「『みつめる』~岩合光昭 ネコ便り~」の販売......
前回↓クルーズ終了後、近場で食事を取ることに。ウトロ漁協婦人部食堂ポチたまペットの旅で、まさはる君&松本君が訪れていた場所ですね。ウトロ港にあります。自分は鮭・いくら丼をセレクト。丼をアップしてみましょ。味は普通!!(笑)ホッケ定食。ホッケ......
前回↓知床グランドホテル北こぶしでの食事です。ここの食事はほんとうに素晴らしいです。もっともっと食べていたかった!でもおなかが限界でした・・・こんな感じの場所で、様々なものがその場で調理されています。しゃぶしゃぶなんかは自分でお湯にしゃぶし......