
床下収納っていいですネ!
3月末で愛知から東京に引っ越しをしました。引っ越し先の部屋は1階。自転車を屋内保管しようと考えていたためです。1Fには2階以上の部屋にはない良い点もありました。それが床下収納です。 上の写真がそれで、2Lのペットボトルが最大20本入り......
3月末で愛知から東京に引っ越しをしました。引っ越し先の部屋は1階。自転車を屋内保管しようと考えていたためです。1Fには2階以上の部屋にはない良い点もありました。それが床下収納です。 上の写真がそれで、2Lのペットボトルが最大20本入り......
新居に引っ越しするため、洗濯機を購入。設置しました。 kg数は6.0kg。一人暮らしには少し大きいサイズですが、毎日洗濯できるわけじゃないので、これくらいじゃないと残念なことになります。できて週に2回~3回ですね。 新しい洗濯機はい......
最近、出張時にリュックを使うことが多くなりました。ショルダーバックも使っていたのですが、宿泊有りだと荷物が多く、長い時間歩くと肩が辛い・・・ 登山用のリュックにしたのですが、容量が少ないのと、小物を入れたりするところがないので、中が整理で......
2017年もウコン茶のBLOGを見ていただきありがとうございました。 12月は忙しくてあまり更新できていなくてすみません。年末年始は北海道に戻りますが、遠出する予定もないので、ネタ無し状態は継続しそう。 2018年はまず3月末に引っ越し......
地道に続けていた500円玉貯金。貯まったのはいいものの、換金には銀行の窓口に行くため、なかなか行く機会が用意できず、貯金箱が一杯になった後も無理矢理詰め込んでいたら・・・ ドン!!! 10枚ずつ重ねてます。わかりにくいですが、一番左......
前回↓ 21.2017年夏季の旅 四国別格二十霊場巡拝 -第二十番 大瀧寺- 四国別格二十霊場全てを巡拝し終えた僕は、一路仏具屋さんへ。20個の念珠を数珠に仕立ててもらうためです。徳島の仏具屋さんに到着し、オーダー。紫檀と男性用、女......
前に三幸製菓のぱりんこを買ったら、最初から欠けているものが混入していました。 三幸製菓 前にネットで三幸製菓に不良品を送るとお返しがあると見たことがあり、送ってみることにしました。 ※こういう不良品に当たることがレアなので少しうれしか......
2017年の初購入は、福袋!!しかもウコン茶らしくない、衣料品(笑) ※いまだX1 Carbonの出荷はいつになるか不明・・・ ライトオンの福袋です。 ライトオン 衣料品だと、中身がわからないと買う気が全くしないのですが、ライトオン......
2017年になりました! 皆様、あけましておめでとうございます! 本年もよろしくお願い致します! 今回の年末年始の北海道は比較的雪が多く、除雪が結構大変。大晦日も膝近くまで雪が積もり、除雪するのにかなり時間がかかりました。 ウィンタ......
2016年も最終日となりました。皆様はどのような一年だったでしょうか。 自分としては、2016年はあまり外出できずにいたのが少し心残りです。特に11月。紅葉を見に行くことができませんでした。やっぱり体が資本ですよね。全然でかけられなくなっ......
DeNA キュレーションメディアを非公開化(MERY除く)最近話題のこのニュース。ネット外のメディア的には、まさにネット情報の質の悪さとしてネタにできるヤツ。と、私の弱小ブログにもこのキュレーションメディアの影響はありまして・・・2015年......
今回も引き続き登山グッズを。といっても、今回のカメラクリップは登山やハイキング以外にも十分使える便利グッズです。Peak Designのカメラクリップ。上の写真だとただの箱なので、どんなものかわかりにくいですが、開いてみると、説明書きと装着......
前回紹介したザックにヘルメットを装着させるホルダーです。前回↓ミレーのヘルメットホルダー。これは広げた状態です。隅にある4つのバンドをザックに固定する方式です。畳むと、このような感じになります。普段はこの状態で収納しておけばOK。ヘルメット......
引き続き登山グッズの紹介。今回はザックです。登山の基本装備ですね。宿泊を伴うようなハイキングは行わない前提なので、そんなに容量は大きくありません。自転車で行くことも想定しており、なるべく軽めのものをセレクト。見た目はカッコイイんですけど、中......
今回も登山グッズの紹介。前回は熊よけ鈴でした。熊よけ鈴とセットでホイッスルも買いました。熊よけ鈴と一緒で、万が一に備えたものです。そんなに高くないしね。もし何かあったら、ホイッスル鳴らせば誰かに届くかもしれない。