大王製紙巨額借り入れ 逆らえぬ威光、社を牛耳った「井川家の一族」
ボンボンっていいなぁ・・・
どういう生活を送ってたんでしょうね。
多分、自分には想像も付かないものなんだろうなぁ・・・
こんだけ会社に影響を与えても、親の資産とかで返済してチャラなんでしょうね。
なんつー楽勝人生。
スタートラインが違うということは、こういうことを指すのかな。
どんなにあがいても、到達することはない。
それはきっと個人のスキルとか能力とかを超越している気がする。
自分は思うんですけど、
「金持ちしか金持ちにはなれない」
これって真理じゃありません?
その昔、自分は中学受験をして、市内でトップの中学に行きました。
そこは凄いもので、医者の息子やら娘とか、地元では有名な企業の娘とかがそりゃわんさかといたのです。
自分は当時、市営団地暮らし。
その格差たるはもの凄いものでした。
まさに世界が違うなと思ったわけです。
生まれ変わったら、ボンボンに生まれてみたい!
今まで会って来たボンボンは、言動とか行動とかに苦労知らずって感じがしてきて、あまり好きになれずにいました。
だから、今も続いている友人にボンボンはいません。
でも一回体験してみたいですね。
どんな生活なのかな。
話を元に戻して・・・
この大王製紙の前会長、社内ではリーダシップを発揮して・・・うんぬん、経営には厳しく・・・うんぬんとか記事にありましたが・・・
社の金をギャンブルに使うことは、仕事っぷり以前の問題ですよね。
もうその時点で、仕事ができようができまいが関係ないですよ。
ま、単純に規模が大きくなったギャンブル依存症。
朝からパチ屋に並んでいるおっさんと同列ってことですわ。
ただ違うのは、これだけのことをやからしても救われるってことですね。
まさにやったもん勝ち。
コメントの投稿
やったもん勝ち
嫌な言葉ですね、一概には言えませんけど。
東電にしても、公的資金を受ける企業にしても、
規模が大きければまたは、経営の序列の上位にいれば、責任がある程度回避され救済される
重ね重ね、一概には言えないことですけどね
最低だと思いますよ、最早次元が違いすぎて呆れることしかできませんけど
他国だったら凄いことになってるんでしょうね
日本人の国民性というか、この社会のシステムは、良い所もあればやっぱり残念な所もあるんでしょうね
>ライパチ
世の中にはそういうことがたくさんあるじゃん。
小さいことから、こういう大きいことまでさ。
ほら、車椅子スペースに車を止めるヤツとかなんて、まさにそうじゃん。
見られたら恥ずかしいとか、そういう気持ちが働かないらしい。
日本は「恥」の文化なんて言うけど、そういうのはもう古いものなのかもね。