学内説明会に参加

今日は大学で行われた学内説明会に行ってきた。Fi993002_0e
私は3つの企業の説明を聞いた。

1.三菱電機(でけぇなぁぁ)
2.豊田自動織機(でけぇなぁぁ)
3.日立工機(地味だけどデカイ)

一番面白かった説明会は日立工機だった。
担当していたのは元サービスマン(おじいちゃん)。
入社一年目の総務の方。
日立工機と言えば、電動ドリルや丸のこ等を開発、生産している企業だ。
いわゆる電動工具というやつである。
売り上げの97%ぐらいは電動工具によるものだ。
残り3%は何かというと「遠心分離機」というものである。
テレビ等で見たことがある方も多いかと思うけど、
あれは日立工機製の物が多い。
ドリル等で得られた回転技術をフィードバックしているのだ。
ゆえ、電動工具の細かい技術についてかと思ったら元サービスマンの方が

「私、遠心分離機のサービスマンだったから
電動工具については全然わかんないですよ(笑)」

ええええええぇぇぇぇ!!!!
いいのかよぉぉ!!!!

その後ゆっくり説明が続き・・・
総務の方の番
いくつか体験談などの説明があったあと、質問タイムとなった。
私は質問を考えていたので早速手を挙げた。

「1次の筆記試験というのは御社で作成したもので試験をするのでしょうか?」

と、

「ああ、私が作りましたよ。」

作った本人きてるぅぅぅぅ!!!!
どうぇぇぇぇ!!!

私はそれならと試験の中身を聞いた。
丁寧に答えて下さる。
科目もね。

それと、金銭的な話もしてくれた。

「私、一年目ですが、会社で○○貯蓄というものがあって私はウン万円積み立てて
いまして・・・うんぬん・・・手元にはウンウン万ぐらい残ります。」
「私、色々なものを買いますけど生活には十分なほどもらえています。」
(最初は渋っていたが、元サービスマンの方が催促)

なかなかこういった極めて具体的なことは説明会では話もされないし、質問もされない。
割と形式的な説明が多いからだ。
上の2社に関してはそうだった。
それでも時間的余裕と限定した大学向けだから、
ビッグサイトで行われるような大きなセミナーよりは質問も多かったし、具体的だったけどね。
出身学科の割合や、院卒と学部卒の割合とかは答えてくれているし。
三菱電機はうちの大学の採用人数も言ってくれた。
三菱電機と日立工機は理系は学校推薦を柱としているからだ。
日立工機は理系は学校推薦のみでしか取らないし。
そういうことで、今までのセミナーよりずっといい説明会だった。
明日もあるので参加する予定だ。

三菱電機の方が生産技術は今注目を浴びている。
生産技術にはあらゆる知識が必要だとおっしゃっていた。
思考亭さんの言うとおりでした。
思考亭さんありがとうございます。

コメントの投稿

  1. 思考亭 より:

    いろいろな企業の説明を聞くときっとその企業の考え方を知ることができると思います。最近のメーカーが生き残っていくためには、生産技術はなくてはならない技術です。その分、苦しいことが多いかもしれませんね。

  2. ウコン茶 より:

    >思考亭様「企業の利益を左右する最重要部門である」と聞いたことがありますが、それゆえ大変なんでしょうね。それなりの覚悟はできています。そういった重要箇所で自分の力を発揮したいという気持ちで臨む所存です。