自動車業界

2年連続で過去最高更新 欧州での日本車販売

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050115-00000015-kyodo-bus_all

最近は欧米各国で日本車の売れ行きが好調なようだ。
ホンダなんかは日本より北米に重点を置いている気さえする。
アメリカでは今、ピックアップトラックというジャンルが人気なようで、
日本のメーカーもアメリカで生産をしている。

この前、ある研究所の方がトヨタの生産方式について話してくれた。
ある空間で何かを生産するとする。
その中で必要な物、照明でも空調でもいいのだが、
その一つの設備で100台カバーできるものが1個と、
20台をカバーできる設備が5個あるとする。
単価は100台カバーできるものほうが安いとする。
皆さんはどちらを購入するだろうか。
トヨタは必ず20台カバーできるものを5個購入するほうを選択するそうだ。
車の生産にしても何にしても波がある。
常に100台生産しているわけではない。
40台しか生産しなくてよいときには3個設備を休止させることができる。
もし、設備が1個しかないならそれをずっと稼動させなければならない。
トヨタは長期的に見て、無駄な部分を省いているということだ。

それ以外にも値段を下げないこともあるのかもしれない。
価格競争に巻き込まれないということだ。
確かにたけぇよなぁ・・・
基本的に車でも家電でもデカイ物のほうが利潤はでやすい。
コンパクトカーより、ミニバンのほうが儲かるのだ。
そういった戦略の積み重ねが世界的な自動車メーカーGMに肉薄する企業へと
押し上げたのかもしれない。
かたや4000億の支援を受けるとかいうところもあるのになぁ・・・
同列に考えるもんじゃないけどね。
信用を失ってしまっては戦略うんぬんという次元ではなくなるわな。

コメントの投稿

  1. かのこ より:

    2000年頃だったでしょうか、イギリスで、車の一般ユーザーに「友人に車を勧めるとしたら、どの車を勧めるか」というアンケートをとったそうです。結果、上位10車中、日本車は5社を占めていました。理由は「故障しにくい」だったように思います。私は車を運転しませんが、やっぱり丈夫にできているんですかね。

  2. ウコン茶 より:

    >かのこ様日本人と外国人とでは考え方が違うのかもしれませんね。日本人は車は壊れないのが当たり前。外国では壊れることが結構な頻度であるのかもしれません。信頼性というものは性能、デザイン等にも勝るものですね。

  3. かのこ より:

    外国では壊れることが結構な頻度であるのかもしれません。「結構」どころか「しょっちゅう」壊れているようです。

  4. ウコン茶 より:

    >かのこ様ドイツ車とかは大丈夫そうな気もしますが・・・やっぱり日本車がいいですね。